日用品や生活雑貨キエールコケカビ凄すぎ。これがあればもう他に何もいらない。 キエールコケカビ って知っていますか?家のコンクリートやベランダなどがちょっと黒ずんでいたりコケが生えていたりするものを一網打尽にしてくれるすごいアイテムです。 ケルヒャーなどの高圧洗浄機もコンクリートの黒ずみやコケなどが一網打尽なので使...2018.06.102018.09.29日用品や生活雑貨買ったものとか使っているもの
パソコンとかスマホ。ガジェット2016年モデルiPadPro9.7 インチとApple Pencilの感想。 iPadPro9.7 & Apple Pencilを使っています。同時購入!!うれしい!!! 控えめに言って超最高なんです!タブレットはkindleしか使ったことがなくて、いまいち用途に悩んでいましたが購入して正解でした。iPad最高!っ...2018.06.072018.09.29パソコンとかスマホ。ガジェット買ったものとか使っているもの
30代のお金についてニューロの言い訳を書いておこう。5ヶ月待ってやっと開通したよ。 ニューロ光に待たされている全国のみなさんこんにちわ。 このブログもそれなりに読まれているようです。それだけニューロ光の工事に待たされている人が多いのですね。 僕も3月に申し込んでから8月に開通しました。5カ月目!!長かった!!! なの...2018.03.142018.05.2430代のお金について年収300万円で家を買う
家電のおすすめドリテックハンドミキサー HM-703買ったのでレビュー。 今日は念願の ドリテックハンドミキサー を買いました。ハンドミキサーはずっと欲しかったんですよね(妻が)。でも賃貸の台所は狭かったので余計なものはあまり置けませんでした。かなしい。 でも引越しをして少しは台所が広くなったので欲しかったもの...2018.02.262018.09.29家電のおすすめ買ったものとか使っているもの
30代のお金についてホームインスペクションを中古物件で実施。必要性と注意点について。 ホームインスペクションと呼ばれる住宅診断って知っていますか?日本の住宅も車の整備記録のように徐々に記録を残すような整備がされていますがまだまだ未記録の物件が多数です。 車なら整備記録があるのに、住宅にはそのような義務がないのでどこがどうな...2018.02.132018.10.0730代のお金について年収300万円で家を買う
パソコンとかスマホ。ガジェット【JBL】Bluetoothスピーカー「FLIP3 」1年間使用したのでレビュー。 JBLのFLIP3と言うBluetoothスピーカーを使っています。このスピーカーは小型軽量なのに良い音出し防水仕様だったりということ無しのモデルになっています。 これはアマゾンから貰ったものなのでドンドン使っています。AmazonのPr...2018.02.102018.05.24パソコンとかスマホ。ガジェット買ったものとか使っているもの
家電のおすすめエコキュートの貯湯タンクのお手入れ方法と清掃。給水配管専用止水栓はどこ? 今日はエコキュートの定期点検についてです。僕たち夫婦にとってエコキュートやオール電化の家に住んだことがなかったので、いろいろと不慣れな部分はありますが楽しいマイホーム生活をスタートさせました。 本来ならば家を建てるタイミングやリフォームす...2018.02.092018.06.22家電のおすすめ買ったものとか使っているもの
パソコンとかスマホ。ガジェット【マウスコンピューター】m-Book B503 E購入して半年なのでレビュー。CeleronN3450はどう? 新しいパソコンはどんなものであれワクワクしますね。購入したのはマウスコンピューターというメーカーのノートパソコンです。今日はノートパソコン【マウスコンピューター】m-Book B503 Eを購入して半年が経過したのでレビューになります。 ...2018.02.082018.05.24パソコンとかスマホ。ガジェット買ったものとか使っているもの
30代のお金について敷地内(私有地)の電柱。NTTや東電からお金がもらえるよ。 散歩していると敷地内に電柱がある家を見ることがありますよね。基本的に電柱は道路に立っているのですが電線の都合からか敷地内にあることも多くあります。最近の住宅地であれば電柱自体が存在しないスマートタウンも出てきました。 で、ぼくも家を買った...2018.01.302018.06.1630代のお金について年収300万円で家を買う
家電のおすすめルンバは高い。ツカモトエイムなら安く代わりとして十分!? ロボット掃除機といえばルンバですよね。それくらいルンバ=ロボット掃除機の代名詞を手にしています。ぼくもルンバ欲しい!!なんかルンバってかっこ良くね?なんて考えていました。 しかしルンバは高機能である反面値段も高いです。上位モデルだと10万...2018.01.292018.05.25家電のおすすめ買ったものとか使っているもの
パソコンとかスマホ。ガジェット【SIMフリーMoto G4 plus】1年間使用したメリットデメリット。 iPhone5sからモトローラスマホに機種変更して1年が経過しました。久しぶりのアンドロイドです。機種変更するまではいろいろと悩みましたが使って見たら大満足。1年経過したモトローラスマホ(Moto G4 plus)についてレビューを書いてお...2018.01.172018.09.29パソコンとかスマホ。ガジェット買ったものとか使っているもの
雑記Amazon Music Unlimitedを利用中。プライムミュージックとの違いについて アマゾンがまたたま面白いサービスを開始しましたね。その名もAmazon Music Unlimited(アマゾン ミュージック アンリミテッド)になります。 アマゾンのプライム会員になればプライムミュージックという音楽聴き放題のサービスが...2018.01.15雑記
パソコンとかスマホ。ガジェットMac初心者。Windowsと違いに戸惑ったこと。 MacBook Airを購入してから色々と遊んでいます。 僕は初めてのMacなのでいろいろと使い方が違うのです戸惑う部分があります。それも慣れの部分でしょうけど。今日はそんなMacの使い方について書いておこうと思います。2018.01.072018.05.24パソコンとかスマホ。ガジェット買ったものとか使っているもの
パソコンとかスマホ。ガジェット2018年apple初売りでMacBook Air(2017)を購入!ブログには最適じゃない? MacBook Air(2017)を購入しました!!うれしい!!たのしい!! というわけで購入したMacBook Air(2017)について書いておきたいと思います。2018.01.052018.09.29パソコンとかスマホ。ガジェット買ったものとか使っているもの
30代のお金についてJCBカード。スターアルファプラスでポイントの還元率が1%超えの方法 ぼくは長いことJCBのクレジットカードを使用しています。しかもオリジナルシリーズです。クレジットカードは還元率が大事ですよね。楽天カードは高還元率でポイントザクザクなんてCMを流していたりします。 たしかに何もしないで常時1%の還元率は魅...2017.04.302018.05.2430代のお金について賢く生きるライフハック。税金や保険。