今日はエコキュートの定期点検についてです。僕たち夫婦にとってエコキュートやオール電化の家に住んだことがなかったので、いろいろと不慣れな部分はありますが楽しいマイホーム生活をスタートさせました。
本来ならば家を建てるタイミングやリフォームする時に施工会社から注意事項やアフターサービスなどを知らせてくれると思いますが、わが家は中古物件なのでよくわからない事が多々ありました。
中古物件は「現状有姿渡し(瑕疵担保免責)」ですからねぇ。
エコキュートの貯湯タンクの清掃について
エコキュートに限らず物には定期点検が必要になりますよね。
車だって車検があります。家にある家電もほとんどが点検(お手入れ)を必要としています。家電の点検なんてろくにやっていませんけど…。
換気扇の掃除やお風呂排管の掃除(ジャバとパイプマン)は引っ越したタイミングで行いましたが、エコキュートは難易度が高そうなので逃げていました。
なんたってエコキュートなんて触ったこともないし、使ったこともなかったですからね。
今回はいろいろ引越しして落ち着いてきたので挑戦しました。
貯湯タンクのお手入れ方法
ネットにも情報があまりないんですよね。もちろん正規に?購入した人は販売店や説明書がちゃんとあるので参照してください。うちにはないので困ったのです。
で、タンクのお手入れ方法なんですが簡単に書くと以下の通りになります。
- 給水配管専用止水栓を閉じます。
- 逃し弁レバーを上げます。
- 排水栓を開き、1分~2分間排水後、閉じます。
- 給水配管専用止水栓を開きます。
- 排水配管から、水が出るのを確認する。
- 逃し弁レバーを戻す。
書くとこれだけなんですけどねぇ。
結果から書くと所要時間は10分くらいでした。簡単!!
エコキュートの配置図
ぼくの家にあるエコキュートの配置です。こんな感じになっています。
本体の左上部に逃し弁レバーがあります。
本体の左下に給水配管専用止水栓と排水栓があります。
排水口から水が勢いよく出るので目の前にものを置かないようにしましょう。
給水配管専用止水栓はどこ?
最初が一番悩みました。さっそく難関。
給水配管専用止水栓がわかりませんでした…。
説明書読むと「場所は機種によって違います」って書いてあります。説明書の意味ないじゃん!!
という事で本体左下のネジを取って開けるととこうなっていました。
赤いのが給水配管専用止水栓。
奥にある黒いのが排水栓。
これを動かせばOKです。三菱電機のサポートに確認するところでした。
ちょっと待って。動かない??
やっとの思いで給水配管専用止水栓の場所がわったのに次なる試練がありました。
給水配管専用止水栓が超固いんです。
ぜんぜん動きません。ピンチ!!
給水配管専用止水栓に触るのは初めてなので、どのくらいの力を加えていいのかわかりませんでした。いきなり力一杯やって壊れても困りますからね。なので慎重になりながら力を入れていきました。
たぶん前の所有者は点検したことなかったから錆びついているのかもしれません。
ドキドキしながら力を入れていくとなんとか動きました。
次は排水栓です。
まぁ予想は出来ましたが、排水栓も超固いです。
これも慎重になりながら力を入れていきました。
排水口からの水が超汚いので要注意。
たぶん前所有者は点検なんてやっていなかったのでしょう。
なのではじめての貯湯タンクのお手入れ&清掃でしたが、排水口から出てきた水が超汚かったです…。
写真にも撮りましたが汚いのでアップはやめておきます。エコキュートのお手入れは説明書によると年2回~3回必要みたいです。しかしこれだけ汚かったので来月もう一度やっておこうと思います。
自分でお手入れすれば耐用年数もアップするかもしれません。本日のまとめ
ちゃんとお手入れや点検をしておけば故障時にどこが壊れているは発見できますし耐用年数も上がるみたいです。この辺は車やバイクと同じ考えですね。
せっかく家を買ったのでこれからも家で遊んでいきたいと思います。
時間は慣れれば5分くらいで完了すると思います。
住宅購入に関する関連記事