念願のアクシスZを購入したました。排気量は125CCの小型二輪です。通勤の足にバリバリ使用していきます。購入費用を忘れないようにメモしておきたいと思います。
125CCの維持費は車体料金も含めて年間6万円程度になる予定です。月々5000円くらい。この予想が正しいかどうかは数年後に答え合わせになります。
久しぶりのバイクなので安全運転で快適に過ごしたいと思います。
今日はそんなアクシスZの購入費用について書いておきます。
アクシスZの購入費用は全部で29万円くらいでした。乗り出し価格は235,000円
ぼくは久しぶりのバイクなのでヘルメットなども購入しました。全部で27万円くらいになりました。思っていたよりも高価になったかも…。
MacBook Airを購入した時以来の高価な買い物なのでドキドキがとまりませんw
費用の内訳としては以下の通り
- アクシス車体代 210,000円 ←バイク屋支払い
- 整備等諸費用代 15,000円 ←バイク屋
- 当日配送料料金 5,000円 ←バイク屋
- 自賠責代2年間 10,000円 ←バイク屋
- 任意保険代1年 25,000円 ←ネット
- ヘルメット料金 10,000円 ←ネット
- 妻用ヘルメット 10,000円 ←ネット
- バイクカバー代 5,000円 ←ネット
これで合計29万円になります。たっけー。
通常バイク店で乗り出し費用として書いてあるのは自賠責料金までです。そうすると本体代と整備代自賠責なので純粋な乗り出し費用は235,000円くらいでした。
もう少し安いお店もありましたが職場に近い店舗で購入しました。そうすれば仕事帰りにオイル交換や不具合対応ができると思ったからです。
自分で取りにいけば5,000円は安くなったのですがぼくは車も持っていないのでバスで取りに行く必要がありました。せっかくの納車で自宅まで持ってきてくれるなら持ってきてもらうことにしました。
車なしの生活できる?持たない暮らしのメリット5つを書いておく。
125CC購入費用の内訳詳細はこんな感じになります。
【アクシスZ本体代】
これはそのままです。アクシスZはヤマハの125CCで通勤通学に使用することが多いであろうモデルです。上位モデルにはシグナスやNMAXがあります。
特別かっこいいわけでも無いし、走りが優秀なわけでもありません。ザシンプル。安く購入するだけなら激安量販店を利用すればもっと安く購入できるでしょう。
関連記事:アクシスZを購入するために考えたこと。収納メットインや値段はどうなの?
【整備費用など】
バイク店によって名称が異なるものですが、各種届出費用であったり納車までの整備費用が含まれています。
乗り換えの場合は下取りや廃車料金なども入ってきますね。
ここはバイク店の利幅の部分なので安いショップはそれなりに安くなりますが、複数の店舗で見積もりを出した結果は10,000円〜20,000円くらいが多かったです。
【当日配送料】
名称の通りです。当日の納車にかかる料金です。バイクショップまで取りにいけば不要ですね。ぼくは取りに行くための車を持っていないのでバスに乗る必要があったので持ってきもらうことにしました。
値段はバイクショップによって違うので確認するしかありません。無料のところもあるし10,000円のところもあります。
【自賠責保険】
自賠責保険は1年から5年で選ぶことになります。どうせ長いこと乗る予定なので5年にしようかと思いましたが新車保証の2年間にしました。
- 12ヶ月 7500円(1年7500円 1ヶ月625円)
- 24ヶ月 9950円(1年4975円 1ヶ月414円)
- 36ヶ月 12340円(1年4113円 1ヶ月342円)
- 48ヶ月 14690円(1年3672円 1ヶ月306円)
- 60ヶ月 16990円(1年3398円 1ヶ月283円)
深い意味はないです。割引率を考えたら36ヶ月の3年が一番お得のような気がします。バイク通勤やバイクのある生活に慣れたら5年にする予定です。
【任意保険】
ズバットバイク保険比較 を利用して調べましたが想定していたよりも任意保険が高くなりました。バイクの任意保険は車ほど多く無いのが現状です。
どこの保険会社でも25,000円〜35,000円くらいでした。補償などを多くつければそれ以上になります。
新規でブルー免許だと任意保険が高いんですよね。びっくりしました。最安値でも25,000円くらいでした。予定では15,000円くらいでしたので高くなりました。
安全運転しようと思います。
【その他用品代】
あとはバイクを乗るのに必須なのはヘルメットだけです。125CCなので原付用の半ヘルでもOKですので安いものなら2000円くらいから購入可能です。
ぼくは毎日の通勤で使用するので安全性を配慮して、あとはアクシスZのトランクにヘルメットが入るものを選びました。妻のタンデム用にはちょっとかわいいやつを。
それ以外にも防寒用のグローブやカスタム費用が必要な人もいるでしょう。ぼくは自宅に屋根なしスペースなのでバイクカバーを購入しました。
使うかはわかりませんw
以下のモデルならカタログに記載されているものなのでアクシスZのトランクに入りますね。
ヤマハ(YAMAHA) バイクヘルメット ジェット 原付 SF-7 リーウインズ アンスラサイト 90791-3251F FREEサイズ (頭囲 57cm~59cm)
ヤマハ(YAMAHA) バイクヘルメット ジェット YJ-14 ZENITH サンバイザーモデル 90791-2278L パールホワイト L (頭囲 59cm~60cm)
通勤で使用するので年間3,000キロ走行する予定です。
ぼくは職場まで6キロ程度なので往復で12キロです。月間20日出勤として240キロなので年間にすると2,880キロになります。約3,000キロです。
そのほかは休日にちょっと買い物などに行くくらいです。1日20キロ以上走ることはほぼ無いと考えています。
7年くらいは乗りたいので21,000キロくらいまでは走り倒したいですね。
維持費については過去記事にて予想したので正解かどうか楽しみです。
本日のまとめ
バイクを購入するのはとても簡単でした。バイク店に行ってバイク下さい!と言うだけです。乗り出し費用については事前に確認していたので詳細を詰めるだけでした。
車ほどオプションなんかも無いのでスムーズです。あとは納車日などを確認して料金を支払って完了。11時くらいにバイクショップに行って12時には完了していました。
今回の購入で一番びっくりしたのは任意保険の費用です。ぼくがバイクの維持費を計算していた時はゴールド免許だったので割引率が大きかったのです。しかし今年に入って免許の更新があってブルーになってしまいました。
3年ほど前に一時停止線を超えたことで白バイに捕まったのが原因です。くやしい。
安全運転を心がけて5年後のゴールド免許を目指します。
アクシスZを購入した費用をまとめておきました。今後の125CCを購入する人のヒントになればいいですね。