陰山手帳を購入。2023年の仕事用の手帳を変更した理由

日用品や生活雑貨

仕事をするにあたって一番大事なのは手帳です。

ぼくは手帳がないと仕事ができません。スケジュール管理はもちろんのこと日々の思考のまとめをしたりもします。

2020年にノルティのPDCA手帳に出会ってから3年間は同じものを使用してきまた。ノルティのPDCA手帳は名前の通りPDCAをするのに役立つポイントがたくさん入っている良い手帳です。

そんなぼくが3年ぶりに手帳を変更しました。

陰山手帳を購入した理由や陰山手帳のメリットデメリットを書いておこうと思います。

ぼくが手帳に求めるもの。仕事をする上で必須条件。

手帳に何を求めるかは人によって大きく違います。

マンスリーページでざっくりとした予定が把握できれば良い人もいるし、ほぼ日手帳のようにデイリーでたくさん書き込めるのが良い人もいます。

ぼくにとって大事なのは以下の通りです。これがないと仕事になりません。

  • 週間バーチカル
  • メモ欄多め
  • A5サイズ
  • 見開きになる

ぼくの仕事環境

  • 総務職
  • 突発業務が多い
  • 会議や打ち合わせが多い

こんな感じでやっているので上記の条件は必須になります。

これらの条件を満たしているのが陰山手帳とNOLTY PDCA手帳なのです。

3年間使用したNOLTY PDCA手帳についても書いてあります。

陰山手帳に変更した理由。ここが良いよ!陰山手帳3選!!!

3年間も使用したNOLTY PDCA手帳から変更した理由は「飽きたから」です。このまま使用しても良かったのですが仕事も軌道にのっており変化を求めたのでした。

週間バーチカルでメモ欄が多くある。メリットその1

ぼくが手帳に求める週間バーチカル+メモ欄多めです。土日祝休みため土日の欄は少ないのも個人的にはポイントが高いです。左下のTODOリストが多いのも仕事柄役に立ちます。

右柄が方眼紙メモページなのもとても良いです。右下の百ます計算ができる枠は今週の振り返りをするために使用する予定です。

今週の予定を週始めに行い金曜日には振り返りをするのが基本的なルーティンです。

影山コラムと睡眠時間の欄は個人的には不要ですね。

月間ページにも予定・目標と結果・振り返りの欄がある。メリットその2

仕事の進捗具合を振り返ることは大事だと考えているので毎週の振り返りを行い月間でも振り返りを行っています。

月間予定として使用することはあまりありませんが目標と振り返りは行うのでマンスリーページにメモ欄が多めに記載されているのはとても良いです。

手帳後ろのメモページに番号記載がある。メリットその3

手帳の後ろには52ページのメモがあります。後半にメモがある手帳は多くありますがページ数が記載されているのはとても良いです。

また、メモページは方眼紙になっているのも良いですね。

週間ページに書ききれない内容を後半に記載するのですがページ番号があれば年末時期に見返すのに便利です。

そのほか陰山手帳内容について

上記の3選以外にも陰山手帳は良いポイントがたくさんあります。

表紙カバーに名刺入れができる

地味に便利!!

食券とかちょっとしたメモとか挟んでも無くならない!!

2年先までわかる年間ページ一覧

これも地味に便利!!

年度で動いているので2年後の3月までわかるのは良いよね。

使い方ページある。さっぱりしている。

目標管理系の手帳にはやたらと説明が多いものもあります。

手帳なんて自分でカスタマイズするのが良いと思うので、これくらいさっぱりしていると評価高いです。

年間目標が細分化して記載できる

年間の目標に対して細分化して行くことができます。

進捗管理にとても便利。

一行日記がある

デイリーで感想を書くことはしていなかったため使うかわかりませんが一応用意されています。

10大ニュースを年末に書くことができる

これも今までやっていませんでしたがあると楽しいですね。

陰山手帳にはガントチャートがある。初めてなのでとても楽しみ!

スケジュール管理が俯瞰してできるガントチャートが陰山手帳には用意されています。ガントチャートはとても気になっていたのですが今まで使用したことはありませんでした。

なので今はガントチャートの使い方を勉強しているところです。

ガントチャートを使いこなしてより一層予定管理を確実に行なっていきたいですね。

本日のまとめ。陰山手帳と2023年は歩んでいきます。

3年ぶりの手帳変更。NOLTY PDCA手帳がとても優秀で気に入っていたため似たようなレイアウトの陰山手帳を購入しました。

どうなるかわかりませんが新しい手帳を楽しんでいきます。

タイトルとURLをコピーしました