冬のクロスバイク通勤用にシマノのサイクリンググローブ!防寒対策。

シマノ冬用グローブ クロスバイク

冬のクロスバイクはとても寒いです。朝から通勤で乗っても手がかじかんでしまいます。昨年の冬まではシマノのオールコンディションサーマルグローブというものを使用しておりました。

このグローブはとても優秀で厳冬の朝でもヌクヌクで快適に使用できていました。

しかし春に片方を紛失させてしまいました。通勤に使用するときに駐輪場に止めた後にバックに入れたつもりでしたが気がついたときには無くなっていました。

どこにいったんだろうな。ぼくの左手オールコンディショングローブ。気に入っていたんですけどね。

そこで今年の冬に備えて新しいサイクリンググローブを購入しました。シマノ製のグローブを再度購入しました。今までと同じオールコンディショングローブは発売中止だったのでウインドストッパー サーマルリフレクティブグローブという最新のモデルを購入しました。

なので今日はウインドストッパー サーマル リフレクティブ グローブ について書いておきたいと思います。

シマノ(SHIMANO) Windstopper サーマル リフレクティブ グローブ 秋冬用サイクリングウェア ECWGLBWQS25ML3 ブラック M

冬のクロスバイクは超寒いので防寒対策は必須

まぁクロスバイクに限らず自転車やバイクで通勤や通学をしている人は知っているでしょう。冬は寒いですよね。

ぼくは学生時代や社会人になっても最寄り駅まで10分から15分程度で着く生活をしていたので中距離や長距離のサイクリングがどれほど手足が冷たくなるか知りませんでした。

今でもそんなに長い距離を走っているとは言えませんがクロスバイクで5キロメートルくらいの距離を通勤しています。

20分を超えると軍手や簡易的なグローブではダメね。冷たいもの。

最初に購入したのはシマノのオールコンディショングローブ

今ではカタログ落ちしてしまい製造中止になってしまったのでもう買えません。

これはクロスバイクを購入したショップで店員さんに進められて購入したものです。真冬も最初はちょっと冷たい感じもありますが走っているうちに気にならなくなるくらいです。

ちょっと暖かくなってくる2月の後半や3月には暑いくらいです。

カタログ値では対応気温-7~0℃となっておりましたので真冬仕様のグローブであることは間違いないようです。

会社に到着後にすぐパソコンを使いたいので指が動くのは大変ありがたい商品でした。

発売後のニュースサイトの記事です。

https://www.cyclowired.jp/lifenews/node/184650 (外部サイトへリンク)

昨年の春に紛失してしまったので悲しい思い出です。

その後に購入したサイクルグローブはちょっと寒かったです

紛失して困ったのでアマゾンで高評価だったことから購入しました。F-TUBAMEサイクルグローブです。安いのでちょっと心配でしたがしっかりと昨日してくれました。

軽いし安いし問題ありません。

でも真冬のクロスバイクにはちょっと厳しいです。これだと指先が凍えるように冷たくなります。ぼくが住んでいる地域では12月から2月くらいは厳しいです。

秋と春には嬉しいアイテムです。

個人的なイメージだと5度を下回ると辛いかな。

新しく購入したのはシマノの後継モデルウインドストッパー サーマルリフレクティブグローブ

上記のF-TUBAMEサイクルグローブは真冬には辛かったので奮発して後継モデルを購入しました。

このモデルは後継モデルらしく対応気温-10~0℃となっています。

手に取った感覚としては旧モデルよりもより分厚くてしっかりしています。これなら手指がかじかんでしまうことも無いでしょう。

分厚くなったのに装着感はぴったりフィットしているので走行中に邪魔になるようなこともないです。

あまりぼくには使用することはないですがスマホ対応です。でもこれは微妙な感じでしたwスマホ操作についてはあまり期待しないほうがいいです。

本日のまとめ

冬のクロスバイク通勤にはしっかりしたグローブがあったほうが安心ですね。

会社に到着後に指を使いたい人は冬用のグローブは必須です。指が動かないから暖かいコーヒーを買って温めるくらいなら最初からしっかりしたものを買ったほうがいいです。

5000円以上する商品なので気軽には買えないですけど、軍手を2枚装着したりホームセンターなどの安いグローブで困っている人は試してみてもいいんじゃないでしょうか。

ぼくは世界観が変わりました。

シマノ製のサイクルグローブはいくつかの種類があるので間違えないように注意してくださいね。

ぼくが購入したのはウインドストッパー サーマルリフレクティブグローブというモデルです。

関連記事:クロスバイク通勤で実感したメリットデメリット5つ!ぼくのまとめ。

タイトルとURLをコピーしました