クロスバイクのタイヤ交換をしました。 シュワルベマラソン です。10ヶ月くらい交換しないで頑張ってきましたが横から劣化してきて限界だったので。
最初はノーメンテナンスでバッチリのタンナスというタイヤにしようと考えていましたが、代理店から在庫がないということで通常のタイヤにしました。
このシュワルベのマラソンというモデルは数年前に1度だけ使用したことがあるらしいんですが、あまり覚えていませんでした。(ショップの店長にお任せしているため。)
今回は「マラソン」といういかにも強そうな名前のタイヤに変更したので書いておきたいと思います。
タンナスのノーパンクタイヤについてはこちら。【ノーパンクタイヤ】クロスバイクで空気入れ不要。通勤で嬉しいタンナスAither1.1
シュワルベ(SCHWALBE)のフラッグシップモデル。マラソン「MARATHON」
今回のタイヤはシュワルベ(SCHWALBE)のフラッグシップモデル。マラソン「MARATHON」です。このタイヤはグリーンカードと呼ばれる耐パンク性能がウリらしいです。
信頼するショップの店員さんも通勤に使用するならパンクは防いだ方がいいし、コストパフォーマンスを考えてもシュワルベのマラソンはおすすめと言っていました。
一つ前はパナレーサーのタイヤを使用していました。軽くていいものでしたが、薄かったのかパンクが多かったです。なので次は耐パンク性能が高いものを希望しました。
3mm厚の耐パンクベルト”グリーンガード”による耐パンク性をはじめ、 耐摩耗性・耐候性に優れたコンパウンド(ゴム)を採用し長期間高い性能を維持します。 小径車から29インチまで網羅した豊富なサイズをラインナップ、 グリップ性・転がりも良く、まさにコンフォートタイヤの決定版!
マラソンシリーズのラインナップ
シュワルベのマラソンはいくつかのラインナップがあります。
今回ぼくが交換したマラソンが真ん中です。走りと耐パンク性能とコストパフォーマンスのバランスが優れています。お金がある人はマラソンプラスを購入すればOKです。
- マラソン
- マラソンプラス
- マラソンレーサー
- マラソンスプリーム
- マラソンクロス
- マラソンモンディアル
この6種類になります。
マラソン
フラッグシップモデル。コストパフォーマンス高し。迷ったらこのノーマルマラソンを選べばOKです。
マラソンプラス
最高位の耐パンクベルト(5mm)を採用してデビュー後10年を超えるロングセラー。
マラソンレーサー
マラソンシリーズで最軽量のモデル。クロスバイク用の700×28にラインナップがないので対象外でした。
マラソンスプリーム
最高峰の名を持つマラソンシリーズのトップモデル。値段も高い。
マラソンクロス
オフロードを走る人向けのモデル。
マラソンモンディアル
マラソンクロスの上位版。
マラソンのデメリットはあるの?
耐パンク性能が優れているマラソンですがデメリットももちろんあります。そんなにないんですけどね。
デメリットがあるとすれば耐パンク性能があるため他のタイヤより重くなっています。700×28の標準的なクロスバイク用のタイヤで560gあります。
以前使用していたパナレーサー は300g程度なので倍近い重さになります。
でもこれは思っていたよりも気になりませんでした。ぼくはクロスバイクで通勤仕様なので長距離のロングドライブはしませんからね。そもそもクロスバイクで何時間もツーリングすることは考えていません。
なのでぼくの使用範囲なら最適のタイヤになってくれると考えています。
シュワルベマラソン 交換費用は1万円くらい。
タイヤが4000円くらいで販売しています。自分でできる人はアマゾンなどで買ったほうが安いですね。
もちろんぼくは自分でできないためショップにお願いしました。前後で8000円くらいと工賃で2000円くらいです。今回は中のチューブとブレーキも交換したので2万円くらい必要でした。
マラソンって名前のタイヤにしてもらった。ついでにブレーキの溝みたいなやつも交換した。
全部で20000円近い出費。たけぇ。 pic.twitter.com/LDp9RF060x
— オダヒロト (@sasa_quest) March 15, 2018
ワイヤーも交換した方がいいと言われたけどそれは次回のタイヤ交換のタイミングでお願いしたいと考えています。
追記。1ヶ月経過した感想。
シュワルベのマラソンにタイヤ交換をしてから300kmくらいサイクリングしました。通勤に使用しているのでそれなりに距離は稼げます。
前回のパナレーサーのタイヤよりは重いのですが乗り心地はそんなに重くなった印象はありません。むしろタイヤの重みで重心がいい感じになったような気がします。
そして1番のメリットは溝も深いのでちょっとした段差に不安を感じなくなりました。通勤に使用するには一番怖いのはパンクですからね。次にタイヤ交換するときもシュワルベのマラソンを使い続ける予定です。
それくらい気に入ったのです。
あとはどれくらい使えるのかですね。とりあえずは300kmではなんの問題もありません。またレビューします。
2ヶ月経過したシュワルベマラソンの使用感。追記。
いいですよ!いい。
僕はとても気に入りました。嬉しい!!
2ヶ月で約500Kmくらい走りました。その際に海沿いの綺麗な道も走れば多少ガタガタした道路も走行しました。何度が危ないなぁと思う段差なんかもありましたが平気でした。
雨天走行も交換したばかりと言うこともあり全く不安な点はありませんでした。そこまでスピードを出すわけじゃ無いですしね。
溝もしっかり残っていますよ。
6ヶ月経過したよ。まだまだしっかりしています。
3ヶ月で合計700キロくらいになりました。その後は雨の日なんかあって乗る回数がちょっと減りました。夏は暑いですし。クロスバイク通勤は雨よりも風に弱いですね。
結果的に6ヶ月で1000キロを超えましたが問題なく使用できています。まだまだ余裕で溝も残っているので安心して使えます。前回のタイヤが心許ない状態だったのでうれしい。
タイヤのメンテナンスについては2週間に1回程度の空気入れをしているだけです。
なんせ通勤に使用しているし会社では雨風に晒されるような場所に駐輪する必要があるので綺麗にしようと思っても限界があります。
それでもまだまだ使えそうなのでシュワルベのマラソンは気に入りました。また交換するときはシュワルベのマラソンを指名しようと考えています。
タイヤ情報についてはまた引き続き書いていきます。