30代のお金について トルコリラで積立FX。スワップポイントや複利運用しているよ トルコリラがあつい!2018年2月現在30円を切っており最安値を更新しています。僕がトルコ旅行に行った時は70円くらいだったので半分以下になっています。しかもトルコリラはスワップポイントが多いので遠い未来に70円まで回復するかもしれない!!... 2017.11.23 2018.09.29 30代のお金について投資
30代のお金について 僕は年収300万円台だけどそれででいい! 僕は悲しいことに年収300万円台なんですよね。日本のサラリーマンの平均年収をさらに下回っています。でも労働時間も少ない会社なのでそんなに文句はないです。妻は専業主婦です。おたがいのんびりとした生活スタイルなのでやっていけるような気がしていま... 2017.09.03 2018.05.24 30代のお金について賢く生きるライフハック。税金や保険。
30代のお金について はじめての固定資産税・都市計画税。金額はいくらくらい? 僕は昨年2016年3月に中古物件を購入しました。2017年は初めて固定資産税・都市計画税を納税することになります。不動産屋から聞いていたので大体の金額は知っていましたから金額についてびっくりするようなことはありませんでした。でも固定資産税っ... 2017.05.03 2018.05.24 30代のお金について年収300万円で家を買う
30代のお金について JCBカード。スターアルファプラスでポイントの還元率が1%超えの方法 ぼくは長いことJCBのクレジットカードを使用しています。しかもオリジナルシリーズです。クレジットカードは還元率が大事ですよね。楽天カードは高還元率でポイントザクザクなんてCMを流していたりします。たしかに何もしないで常時1%の還元率は魅力的... 2017.04.30 2018.05.24 30代のお金について賢く生きるライフハック。税金や保険。
30代のお金について 専業主婦&年収300万円台でも家族は養える!怖くない! 僕は年収300万円台なので平均年収が少なめのサラリーマンです。それでも家族を養っていかなくてはいけませんし家も買いました。ドキドキ!!年収が300万円台なんだから妻にも働いてもらった方がいいんじゃないか。年収300万円でこの先やっていけるの... 2017.03.20 2018.09.29 30代のお金について賢く生きるライフハック。税金や保険。
30代のお金について 車なしの生活できる?持たない暮らしのメリット5つを書いておく。 家を購入するにあたって車を手放しました。車は非常に便利なので社会人で家族もいれば「持っているのが普通」みたいな感覚になります。そして「持っていないと不便で生活ができない」「持っていないのはかわいそう」みたいな感覚になるんですよね。車なしの生... 2017.01.21 2018.05.27 30代のお金について年収300万円で家を買う